人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大航海時代online Boreasサーバー  マルコの航海日誌


by Nijyuurou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブリテン島北部。
 晴れ、北の風。

  ロンドンで『プリマヴェラ』…いわゆる作戦用コルヴェットに乗り換えた後、我々は急ぎ北の海域へと向かった。
 
  漁師から聞いた海賊の集まるという位置と、ダブリンから逃げた海賊斥候部隊の速度を計算すると、ギリギリ本隊への合流を阻止出来る計算だ。
  とはいえ、1日、2日と日が経つにつれて、少しずつ焦燥感が高まってくる。
  もし、追いつけなかったのならば、何もかもが水の泡と帰すのだ。
  普段は追われることの多い私だが、追い掛ける立場になってみると、何とも嫌なものである。

  その追走劇にようやく終止符が打たれたのは、問題の海域の直前だった。

  ちょうど船長室で毛布にくるまっていた私は、誰かに揺り起こされ、眠い目を開けた。
  誰かと思えば、ロクサーヌが、両手に手旗を持って立っている。
  すでに早暁で、一番寒い時間だ。
  少々めんどくさい気持ちで毛布をしっかりと握りつつ、どうした、と尋ねると、追いつきました、と短く答えがあった。

  私はナイトキャップを脱ぎ捨て、いつものピューリタンハットを乱暴に被りながら、距離は、と尋ねた。
  後5分です、とロクサーヌがやはり短く答え、向こうにどう信号を送りますか、と聞いてくる。

  私は少し考えてから、ロクサーヌに耳打ちした。
  ロクサーヌは本当にそれでいいんですか、としかめっ面をした。
  私は少々意地悪な顔を作って、不服か、と尋ねる。
  ロクサーヌは、いえ、と、また短く答え、少々膨れたように船長室を出て行く。

  私は心の中で舌を出した。 
  

  腰にサーベルを押し込みながら甲板に出てみると、そこはすでに蜂の巣を突いたようになっていた。


  大砲を引き出してくるもの、甲板に滑り止めの砂を撒くもの、祈りを捧げるもの………様々だ。
  ハーフェズは御愛用のフリントロックに弾を込めながら、お前が一番ネボスケだな、と悪態をつく。
  私は、主役は最後に登場するんだ、と答えながら、マスト上を見上げた。

  そこでは、ロクサーヌが真っ赤な顔をして、敵に手旗の信号を送っている。
  
  甲板の水夫達も彼女の方を見上げていたが、皆、一様に、どことなくおかしそうな顔であった。

  だが、海賊達にとってはそうではなかったようで、ロクサーヌが手旗を終えると同時に反転を開始、こちらに向かって来る。


  やる気だ。


  私は、戦闘準備、と叫ぶ。
  ロクサーヌがマストから滑り降りて来つつ、敵はやはりお気に召さなかったようですね、と憮然として言った。
  だが、一番お気に召さなかったのは、海戦に美学と言うものを求める、海軍出身の彼女だろう。

  なにしろ、私はこう通信するように指示したのだ。

『Trick or Treat』
# by Nijyuurou | 2008-11-22 21:47 | 『死者の祭りに日が暮れて』
ダブリン。
晴天、北の風。

 教会に戻ってきてみると、入り口の扉が片方外れかけ、蝶つがいでかろうじてぶら下がった状態になっており、もう片方には大きな刀傷が付いていた。

 ハーフェズが、俺はハロウィンというのはあまり経験がないがああいう事もするのか、と尋ねてきた。

 私は頷いた。

 …配る菓子の質と量を誤ったんじゃねえか、と、答えると、ハーフェズは至極納得、と言う調子で頷き返してくる。

 そんなわけないじゃないですか、何かあったんですよ、とロクサーヌが叫ぶ。

 それを聞き終える前に、私とハーフェズは駆けだしていた。

 そうじゃないかと思った、とぼやく。

 やっぱりな、とハーフェズもぼやいた。

『以後、ハロウィンイベントの内容を含む。ページをめくるなら、注意』
# by Nijyuurou | 2008-11-18 23:53 | 『死者の祭りに日が暮れて』

『恋人達の幕間に』

ロンドン。
曇、北風。
『恋人達の幕間に』_c0124516_23301482.jpg

私は片手にぶら下げた靴を、少女に差し出した。

 彼女は丁寧に頭を下げると、でも、彼に伝えてください、そんな綺麗なネックレスよりも、貴方がいてくれればそれで十分です、そう言って、笑顔を見せた。

 いい話じゃないか。
 私は、ウン、分かった、とイイ笑顔で彼女に手を振った。
 後ろで、ハーフェズが溜息を吐き、こんなことしてていいのか、と悪態を言った。
 私は渋い顔で振り返り、あの石板なら、ぶっ壊すのはいつでも出来るさ、中身を調べてからでも遅くないだろう、と言い返す。

 ハーフェズが、ならいいが、お前、グレンの言葉で冷静さを欠いてだろうな、と口をへの字に曲げた。
 
 私は、勿論、と答え、ハーフェズはもう一度、ならいいが、と繰り返した。

『以後、ハロウィンイベントの内容を含む。ページをめくるなら、注意』
# by Nijyuurou | 2008-11-17 23:28 | 『死者の祭りに日が暮れて』
コペンハーゲン。
雨、北の微風。

 再びコペンハーゲンへ。

 願わくば、この件は早くケリをつけてしまいたかった。

 なにしろ、悪いことばかりが重なっている。
  
 まず、このふざけた寒さと、日に日に短くなる日照時間。

 間断なく機嫌の悪いロクサーヌ。

 ……そして、何より、この薄気味悪い箱だ。

 大理石の箱は船倉に放り込んだままだったが、箱をおいた辺りの闇は一段と濃い感じがする。

 単なる気持ちの問題と言えばそれまでだが、これまで何度もこういった代物を見てきた私にとって、正直船に乗せておきたい代物ではない。
 
 グレンは、この箱をとある冒険者から手に入れたと言う。

 冒険者なんて、皆、それなりに鼻が利くものだ。

 利益になるものなら、きっと手放さない。

 そして、問題のある代物なら、幾ばくかの金にして、すぐにでも手元から離したい。

 そう言うものなのだ。

 グレンは、その辺りがよく分かっていない、と思う。

『以後、ハロウィンイベントの内容を含む。ページをめくるなら、注意』
# by Nijyuurou | 2008-11-14 23:53 | 『死者の祭りに日が暮れて』
北海、ロンドン南洋上。
晴天、北の風。

 調査の依頼を受け、ダブリンから再びアムステルダムへ。

 また、アムステルダム、である。
『閉じたる箱のその鍵は』_c0124516_22382480.jpg

 さすがにロクサーヌもうんざりしたのか、潮風に乱れた髪をいらだたしげに直しながら、ケルト人というのはいろいろなところにいるのですね、と溜息を吐く。
 私はちょっと笑って、お前だって大きく言えばケルト人だろう、と言った。
 私はフランス人ですよ、と、ロクサーヌが不思議そうな顔をした。
 だからさ、と私は答えた。

 …もともと、フランスはガリアと呼ばれていた。

 かのガイウス・ユリウス・カエサルがガリア戦記に記したのも、要するにローマ期のフランスでの戦いの記録である。
 そしてカエサルの戦ったガリア人、これはもともとケルト人のうち、ガリア系の言葉を喋る民族を指すものだったらしい。
 
 つまり、お前さんもそのガリア人の血を引いている、ガリア系ケルト人の一派、と言うわけさ…そう言うと、ロクサーヌはなるほど、と頷いた。
 
 横で聞いていたハーフェズが面白そうに、俺はトルコ人だからイイとして、マルコ、お前はどうなんだ、と尋ねてくる。

 私は、俺は生粋のイタリア人だからな、ラテン人、つまりはローマ人の末裔って訳よ、と答える。

 ロクサーヌが手を打って、それでは私と船長は生まれからして敵同士、と言うことですね、と澄まして言った。

 私はハーフェズと顔を見合わせ、そして肩をすくめた。

『以後ハロウィンイベントの内容を含む。ページをめくるなら注意!』
# by Nijyuurou | 2008-11-11 22:40 | 『死者の祭りに日が暮れて』